一日一発見
<< February 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

平屋No.4
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
土地を探す段階から関わらせてもらっている住宅があります。

敷地の形は典型的な旗地で、上の模型写真の下の部分が道路に接しています。

敷地の形を最大限に生かし、かつ開放的な住宅はできないかと、設計しています。現在の形は上から見ると数字の4のような形になっています。

建物は平屋で、真ん中に中庭を作る予定です。建物の左側の三角の土地の部分は選択を干したり、いろいろな道具を置いておく様なサービスガーデン

建物の上の三角の敷地は空間的に解放されたグリーンガーデン

建物の真ん中の中庭はすべてガラスで切り取れた庭にし、プライベートガーデンとなる予定です。

敷地の形の不整形だったので、土地を購入する価格はおさえることができました。そのかわりに設計上で土地の不整形さというネガティブさを最大限のポジティブな要素におきかえようと試みています。現在いろいろこだわり、3つのガーデンをもつ住宅を作り上げようとおもっています。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
ヌケ感のある客室
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

開放感がありつつ、落ち着きのある部屋はどのようなしつらえになっていればいいか?を考えています。

この相反する要望をいかに設計でカバーしていくかが、腕の見せ所でもあります。最近の統計で旅行や旅館にもとめる嗜好として

若い夫婦:
日常の忙しい仕事の合間をうめる、ゆっくりとした時間を過ごす場所。家族との時間や、日々の急がしさで抜け落ちてしまっている家族との時間を取りたいという傾向。

60歳以上の夫婦:
旅先でもアクティブな活動をしたいと思っている。観光名所への訪問や、歴史的な場所への訪問

というのもがあります。また女性同士での旅では「1日24時間3食付きおしゃべりプラン」のように日常自分が行なっていること(食事を作り、家事をし、子供の面倒をみる)をだれかにやってもらい、親しい同性の友人と自分たちのために時間を使う。というプランがふえています。

そして、そういう情景を頭に浮かべながら、現在アイディアを練っています。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
ふぐひれ酒仕込み中
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

これはなんでしょうか?

ふぐで有名な旅館の厨房を視察した時に撮った写真です。ふぐのひれを板大きな板のようなものの上にはって乾かしているところです。

これがすべてふぐのひれ酒の材料になるとか・・・

お酒をほとんど飲まない僕からすると、すごい量のひれですが、世の中の飲んべえにはたまらないものだそうです。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
旅館の建築
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

現在愛知県で新しい旅館を作る仕事をさせてもらっています。

現在はその本館のほうに足しげく通ってオーナーといろいろな打合せをさせてもらっているのですが、その本館もなかなか素晴らしい空間が多々あります。

新館の方では客層、料理、サービス等を本館と差別化し、内装的にはいろいろと仕掛けをして現在準備中。

今年はこういった旅館関連の仕事がどっと増えそうな予感有りです。新たに「旅館」カテゴリーをつくって順次ここで報告していきます。



ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
クライアントが作った模型
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

今設計中の住宅で、打ち合わせ時になんとクライアントが自ら模型をつくってこられました

今までのクライアントで自ら模型を作ってこられたのははじめて。

そしてその模型の作り方が僕らの考えない様な方法で作ってきていて、ちょっとした衝撃でした。我々が模型を作るときはスチレンボードという2mmとか3mmのきめの細かい発泡スチロールの両面に紙がはってある材料を使います。

しかしその時見せてもらった模型はすべて紙で出来ていました。

こちらで書いた展開図をコピーしてそれを両側からはって壁を構成していました。模型の上では壁の厚さが紙2枚分下ありませんが、クライアントみずから色々考えて作った形跡があり、また感動。

この住宅は来月着工予定ですが、図面だけでなく、自分で作った模型をみているので、現場が始まってからもまた楽しさが倍増するだろうなぁと思っています。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
ブロッコリー畑の中の敷地
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

愛知県で新しいプロジェクトが進行中です。

敷地は現在ブロッコリー畑。見事なぐらい全面ブロッコリー畑。
先週高木事務所総出でいろいろな案件の現場視察やら、撮影立会やら、敷地調査に行ったのですが、このブロッコリー畑のなかにちゃんと境界杭が設置されていました。

出来れば当計画の敷地以外はこのままにして、住宅を建ててしまいたいぐらい「いい環境」です。南側にも当分の間は住宅が建つとは思えない状況にあり、敷地の場所も大きな幹線道路から近いのですが、とても静かでいいところです。

早く現場が始まらないかな と今からワクワクしています。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ


屋上防水試験と大福もち
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

現在建築中のRCの物件の屋上防水検査を実施しました。

屋上に水を深さ10センチほど金曜日に貯め、土日の二日間放置。月曜日にチェックしました。結果はまったく問題なく合格でした。K社長、Mさんお疲れさまでした。

しかし建物のボリュームが大きいので水を深さ10センチためるのも一苦労だったようです。写真は離れ棟の屋上です。この隣に母屋棟があり、そちらは離れ棟の3倍ぐらいの面積があります。

パラペット(建物の一番上部の立ち上がりの部分)には笠木を設けたくなかったので、コンクリート打設の時に屋上側に水勾配を設け、建物の外壁に雨だれ等汚れがつかないようにしました。

そのパラペットの上面にはガラス繊維のはいったものをまぜた塗布防水を施工しました。検査の日が快晴で天気がよかったのでそのガラス繊維がキラキラ光ってとてもきれいでした。ぱっと見は白い粉がついているようなかんじで、まるで大福もちの表面のような感じでした。

建築現場で大福もちの表面のような仕上がり面をみるとはなんとも意外な出来事でした。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
ハイブリッド住宅撮影
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

先週末愛知県豊橋市にあるハイブリッド住宅の外観を建築写真家の浅川敏さんに撮影してもらいました。


浅川さんは建築を艶っぽく撮ってくれるので、いつも竣工写真の撮影をお願いしています。東京を朝4時に出て豊橋に8時に着。そのまま撮影になだれ込みました。

撮影も一段落し、クライアントの鈴木さん夫婦と高木事務所スタッフと浅川さんのスタッフの方としばしティータイム。

浅川さんは東京都新宿生まれということで、海外旅行から帰ってきたときも、新宿の高層ビル群をみると「あ〜帰ってきた〜〜」と感じるとか。

豊橋という田舎(?)出身者の高木+鈴木は高層ビルをみると、どちらかというと胸がときめきますけど、というような話しをしました。

生まれ育った環境によって高層ビルを見たときの心境にここまで違いがですんですね。
出来上がった竣工写真は後日HPにて公開予定です。

浅川さん撮影どうもありがとうございました!!


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ