一日一発見
<< October 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

引き算のデザイン
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

今ワクワクする案件がある。

その仕事をワクワクするチームで成し遂げようと、各人目一杯知恵を絞っています。

ベースとなる建物は天保の時代に作られた古い建物です。しかしその後の歴史の中で色々なものが付け足され、構造の上から新たな仕上材が貼られ、現在は当初の面影が薄くなってしまっています。

建築的に提案しているのは「引き算のデザイン」です。長い年月の間によかれと思って付け足されていったものを一度全部取り払って、「清生とした空間」を再度獲得しようと思っています。

本物だけが持っている質、つまり「本質が露になるにはどうしたらいいか?」という問いかけを常に自分の頭の中に入れて進めています。

一つの問題を解決するとまた次の問題が露見するという状況も、本質の問題にたどり着こうしている中では当然起きうる状況です。しかし僕らはいたってポジティブ

もう少しで一息つけそうです。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
プレゼ三昧
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
 週末にプレゼンテーション+打合せを合計6件行なってきました。

設計事務所だけでできる業務もあれば、財務に関するアドバイスや人材育成にかんするアドバイス等総体的に関わらなければ効果を上げれない案件もあります。

家をつくるというケースでも、土地購入や建物本体の金額だけでなく、登記にかかるお金等「家をつくるには全部でどれだけお金がかかるのか?」という疑問や不安、ローンはどこにどのように借りればいいのかという相談等、建築設計業務だけでないアドバイスをさせてもらっています。

関与先が色々なことがすべて上手く行く訳なく、お話をさせて頂いているうちに、各人が抱えている問題を聞かせてもらう状況になっていきます。

「問題があるから考える」「考えても考えてもなかなか答えにたどり着かないので考え抜く」最近は意識的にそういった考えることに時間を使うようにしています。そして考えた結果として提案を出させてもらっています。

そして今、考える先には昔からやりたいと思っていた業務内容が広がっているのが見えいています。今からの6ヶ月間が正念場です。登るべき山はくっきりと見えています。後はどのように登るかを考える番です。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
土地を探す
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
 最近土地を探すところから関わらせてもらっている住宅が多数あります。

これはいい傾向だと思っています。

一般的な家づくりの流れの中でのユーザーの感覚では

「家をつくるにはまず土地が必要だよね」
  ↓
「不動産屋さんにいって土地の相談をしよう」
  ↓
「土地を購入したので家の設計をする人を捜そう」


ということになっていると思います。しかしここには大きな落とし穴があって、ユーザーにとって家づくりの最終目標は「土地+建物の予算の総合計をなるべく抑えて、いい住まいを手に入れる」だと思います。

しかし最初に土地だけを見るとみなさんどうも不安になるようで、ついつい土地購入に大きな割合の予算をつぎ込んでしまい、残った予算で住宅を建てるということになりがちだと感じています。そして残った少ない予算で住宅をたてるので「ローコストの住宅を・・・」となります。

本当はみなさんローコストの住宅に住みたい訳ではなく、「土地+建物の予算を圧縮した、いい住まいに住みたい」のだと思います。

そんな中で今土地探しから関わらせてもらっている方達にはそういった「総予算の話とかけるべき予算の割合」をまずヒアリング、相談させてもらって、一緒に土地を探しています。

皆さんも土地を購入する前に「この土地にはどんな住宅が建つんだろう?」といった素朴な疑問が湧くでしょうから、その疑問に答える様なラフなプランニングを御提示し、実際に購入するかどうかを決めていってもらっています。

設計事務所の業務としては手間がかかるようになります。しかし最近気が付いたことは、お客さんといっしょに土地を探して、住宅を建てるという経験は思った以上にワクワクすることです。

難しい敷地ほど燃える質なので・・・


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
加速装置
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

最近ありがたいことに色々な新規案件のお話をいただいております。

「速度より加速度」をモットーに生きている僕としてはなんともありがたい状況ですが、こんな僕を精神的に励ましてくれるメンターの存在や、いっしょに走っている同志の存在は本当に励みになります。

昔好きだった漫画で「サイボーグ009」というものがありましたが、その中の009は「加速装置」というものを持っていたのですが、導師+同志との交流は僕にとっての「加速装置」になっています。

違った視点から見てもらった指摘による「加速」を十分に生かし、人生にも「加速装置」を効かせていきたいものです。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
運動会のライン引き
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

先週末、子供の運動会に行ってきました。

この運動会の時にいつも感心するのは先生方の運動場へのライン引きの手際よさ。


長い直線を引く(シンプルだけどきっと難しい)

等間隔の印をつける(子供達の踊り等の目印になる位置)

ひとふでで、半円または円を書く(これ、難易度高い)

ふたりで同時に図形を書く(細かい役割分担があるのかは不明、しかし手際がよい)


これは現場監督が現場で基準線の墨を打つのと同じで、職人芸ですね。
子供の運動会でこんな写真をとっている親はそうはいないと思いますが・・・


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
カンペールの靴のデザイン
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

週末久しぶりに家族で買い物に行きました。ここ5年ぐらい愛用している靴のメーカーでカンペールのショップに入りました。

カンペールの靴で靴のコバの部分が薄っぺったくなっているデザインタイプを好んで履いていましたが、ここ最近はあまり履いていませんでした。

理由は靴の底が薄いので疲れるのと、雨の日にその薄いコバの部分から雨が漏れてくるからです。仕事で着る服装の好みが変わったため靴の好みも変わったという点もありますが。

そんな中新作で見かけたのは写真のようなデザインの靴です。

履いた時のコバがたっていて薄っぺらい感じ(デザイン的に好きな部分)はそのままに、発想の転換をしてコバより下の部分を船の海面下にあるようなデザインに改善されていました。

すばらしいのは、デザインの根幹になる部分はそのままに、コバより下に黒いゴムの部分をつくったことで履きやすさと機能性を向上している点です。

凄いです、この発想の転換は。真っ黒のタイプがあったら買ってしまっただろうけど、残念ながら真っ黒のタイプはありませんでした。真っ黒タイプが出るのをしばし待つことに仕様かと思っています。



ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
加速度的な出会い
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ

最近新規の打合せが加速度的に増えています。

二つの傾向があり、一つはネット経由で当事務所を知り、メールで相談をうけるというケース、もう一つは以前の仕事を見て連絡をいただいたり、お施主様がお施主様を紹介してくれるというケースです。

どちらにしても新しいクライアントと「会う」という行為は「ドキドキ」と『ワクワク」が入り交じった何とも言えない幸せな瞬間です。

これからの作りたい「住まい」についての「夢」をヒアリングするのが初回の顔合わせにおける僕の使命だとおもって行動しています。

「夢」がかなり具体的にある人もいれば、イメージとしての「夢」を語る人もいるし、あたらしい「住まい」での暮らし方を「夢」として語る人もいます。

そういったいろいろな「夢」をヒアリングを通して徐々に「カタチ」にしていくことが僕の「仕事」をとおしての「使命」だと思っています。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
新しい言葉
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ
 最近新しいクライアントと会う機会が加速度的に増えています。

その中で、とてもエネルギッシュなそして5年後の夢、10年後の夢をアリアリと語る方がいます。とにかく自分の夢を語ることが上手でその上手さは何から来ているんだろうかと考えてみました。

夢を語るのが上手な人の特徴として

1.ミーティングの立ち会い者に
「何が目標で、その目標達成の手段はどうすべきか?」
を明確に言語化する能力

2.手段が決まっていない時はその手段を開発出来る人間に
「上手く宿題を出す能力」

3.目的達成のための期日の設定

4.その人独自のボキャブラリーをもっている。


1〜3は「戦略と戦術と時間」の使い方の能力ですが、最後の「独自のボキャブラリー」が多種多様で本当に感心することが多いです。


あるクライアントの方は空間を説明するのに「清生(せいせい)とした空間」という言葉を多用されます。はじめは「清生???」という感じでしたが、あまりに堂々と、そして何度もそのフレーズを使用されるので、現在ではそのクライアントのつかう「清生」の意味を掴んでいると思っています。

なので、最近ではそのクライアントと打合せする時は僕も「清生とした空間」というフレーズを使うようになってしまいました。

実は一緒に仕事をしている税理士の鈴木さんも同じ様なことを感じているようでブログに書かれていました。ちょっと違うのは鈴木さんは「清々」と漢字変換していて、僕は「清生」と漢字変換していることですね。この差もちょっと面白いですが。


ランキングに参加しています。 
下のバナーを1日1クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ 人気ブログランキングへ